支出合計415,824円
・食費 74,475(外食22,024)
・保険 47,178
・通信費 10,858(スマホ5,834)
・住居 63,906
・税金 14,652
・こづかい 40,000
・日用品費 13,632
・交通費 22,964
・医療費 3,510
・遊興費 73,752
・光熱費 15,897(電気6,369ガス5,011水道4,517)
・投資 35,000
収入は304,458円。(ブログ収益はのぞく)
111,366円の赤字。まあ今月は僕の給与だけだから仕方ない感あるかな。(給与が低いということはおいておき)
旅行もしたからね。楽しかった!
ブログはいい距離感で
(今月の相場は割と良かった)
今月はあまり更新に追われるということもなく、体験したことを記事にしてかいていった。働きながらだとこれが1番効率がいいね。
消費税の中間申告の記事を書いていて思ったんだけどブログって自分の知識の整理にすごくいいと思った。
復習ができるから。
こういう記事は別にお金になるわけじゃないけれど、自分の知識資産みたいなのが貯まっていく感じで中々良かったかな。
ネタも無限だから新しいことを覚えるたびに今後の自分の為にも書いておきたい。でもアマゾンのセールだけはまたクソ記事書くぞ^_^
転職について
僕は正直なところ、かなり恵まれた転職ができたと思っていて。転職はやっぱり入ってみないと分からないからどこまでいってもガチャのようなもの。
最近は経理の仕事が楽しい。
自分の成長が分かりやすい形で実感できる。知らない人とあんまりおしゃべりしなくていいのも楽でいいな。
夏は涼しいし、冬は暖かいし 笑
記事にも書いたんだけれど
・今は経理も人材難で未経験でも募集ある
・入ってからはまずルーチン業務引き継ぐだけ
今の仕事が合わなさすぎて毎日朝が億劫な人は、とりあえず飛び込んでみれば良いのになって思う。
僕は昔は会社に車で行っていたんだけど、会社に近づくたびに言葉にできないようなムカムカを毎日経験していて。
あの頃はそれが社会人の普通だって思っていたんだけれど、決してそんなことはなかったんだよね。
仕事を完全に自分と切り離すことはやっぱり難しいなって思う。それなら楽しいものを選んで人生を過ごしたい。
僕は転職エージェントを推しているけど別にリクナビ、マイナビとかだけでも良いと思う。
ただしやっぱりエージェントは唯一自分が本音を言えたところだから個人的には助かったかな。
嫁にもなかなか転職活動の話はしたくなかったしね。
大手→自営→中堅の経歴
もしかしたら順序が違えばいろんなことがうまくいったのかもしれない。変な話だけどもっとブログを早くはじめていれば良かったなと思う。
そうすれば自営業の方でも、もう少しあの頃とは違うやり方が見えていたのにね。
今から自営に戻る?そんな選択肢もあるけれどもうそれは嫌だなって思う。親父と仕事のことで喧嘩するのは辛かった。
上手くいかないから尚更に。
今はとてもいい距離感だと思う。二世帯で旅行なんて行ける日が来ると思わなかったよ。
レバレッジETFの話
割と順調に来ていて。暴落もあるかもしれない。でも長期運用だからって良いやって思っていたんだけど。。
カーネルさんの記事を見てレバレッジETFに対して疑念が浮かんで来た。
もっともこれは薄々感じてはいたりした。
新興国の株式市場とEDC(ブル3倍)がどう考えても理に合わない値動きをしていたから。
経費率の違いがここまでパフォーマンスに影響するわけないんだよね。どうやら金利+αが関係しているのだろうけれど僕は頭が悪いので分からない。
何にせよカーネルさんの記事はすごい面白い。読み返していきたい。小塚さんにしろちゅり男さんにしろ、お医者さんのブログはほんとに楽しい。
アフィのために無理して書いていないからかな?
もともとの稼ぎが高いのもあるんだろうけれど、やっぱり心に余裕があるね。
何の為にお金を貯めるのと聞かれて
ツイッターでマウンティングかなあ…
— shunponはてなブロガー (@shunpon_ff14) 2018年7月23日
ついついマウンティングする為って言ったんだけど、まぁ本当は良く分からない。
僕はあんまり欲しいものがない。
・子供と嫁が元気で
・月に数回遊ぶ友達がいて
・ゲームしてブログ書ければいいかな
じゃあなんでお金が貯まるのが嬉しいんだろう。マウンティングしかないじゃん!って思ったんだけどまぁ確かにそんなところもあって。
でも最近思ったんだけど、僕がこのままお金をためつづけてお金を使わないで死んだとしても、そのお金は自分の子供に引き継がれていくわけで。
それならイイのかなって思った。
子供がいてよかったな。