株価もそろそろリーマンショック級の何かが起きて暴落しないかなんていう不安も出てきて、そうなると気になってくるのが8資産バランスファンド。
最近はeMAXISslimというバランスファンド界の黒船的な存在まで出てきたので否が応でも気になってしまうわけだ。
8資産のバランスファンドに対して抱く僕の印象は一つ、『総合的なリターンが落ちることと交換条件にリスクも抑えてくれる機械的で恣意性のないバランスファンド』
恐らく同じように考える人も多いだろうと思う。
2月からi-mizuho米国株式インデックスに月20万ずつ投資している僕。現状としては上がり切った感のある相場に投資しているので含み益も全然でていない。
けれどその積立を今のところ変える気もないし、暴落したらまぁ悲しいけれど僕ら夫婦はまだ若く現金資産でスポット買いもできるのである意味チャンスと考えることができる。
でもいつか年齢を重ねて40代後半くらいになったときは8資産バランスファンドのような『あんまり無茶してない系ファンド』に投資していきたいなあと漫然に考えていた。
8資産均等のバランスファンドってリスク分散できてるの?
ただここで一つ疑問に思ったことがある。
『8資産バランスファンドって本当にリスクを抑えられてるの?』
これだ。
金と新興国REIT以外のメジャーな資産クラスに均等に配分されているこのファンドだけれど、実際のところそれがリスクやリターンについてどう影響を及ぼしていくかは何も見えてこなかった。
何故ならこの8資産バランスファンド、確かに1本で世界へと分散投資をできることはメリットではあるがそれが別にリターンやリスクを顧みて設定されたわけでもないし配分されているというわけではない。(まぁ逆に言うとそういったことがされていないからこそのよさではあるけれど)
そして、前回この記事で僕は各資産クラスの値動きにおける相関関係を調べたけれど、国債やコモディティ以外の資産はまぁだいたい歴史的に見れば連動して値動きするわけで。
となると不安になるわけだ。
『漠然となんとなく8資産分配だから安心だと思っていたんだけれど本当に、リスク分散はできているの?』
『リーマンショック級の事態が来たとしてもせいぜい10~20%くらいの損失で済むの?』
歴史的にはあまりリスクは分散できていない。しかしこれからのことは誰にもわからない。
そこで僕は各資産クラスの年別騰落率とそのバランス値を比較しようと思い、各資産の年別リターンを表としてみた。
そうしてみてわかったことだがだが、8資産バランスファンドが昔からあるとしたらこの9年間の間で3回ほど年間リターンがマイナスになっている。
また、2008年についてはリーマンショックを挟んでいることもあり4割近くの値下がりも経験済である。
他資産が5割を超える落ち込みもしていることから、8資産への分割がリスクヘッジになっていないとは言わない。
ただ1ついえることは、8資産バランスファンドであれ大規模な経済ショック時には(相反する資産クラスは国債くらいでまた影響も軽微なことから)一緒になってきちんと落ち込んだということだ。
ちょっと僕は悲しくなった。
しかしeMAXISはあくまでもこのファンドについて
日本を含む世界各国の株式、公社債および不動産投資信託証券市場の値動きに連動する投資成果をめざします。
と言っているだけでファンドに対しての値動きの安定性やリスク分散については一言も述べていない。よく考えれば当たり前だ。
バランスファンドではあるがあくまでインデックスファンドなんだから。
アクティブファンドではないので当然なのだがテーマがない。
しかし投資をする本人としてはその投資に対してのテーマがある。
8資産バランスの場合について言うならば、とりあえずはずっとこのファンド1本で長期間の資産形成をしていきたいという思いがある人は多いはずだ。
そう考えてしまうと結構怖い事態が起きる。
このファンドのみで資産形成は全て安泰と思うには、ちょっと値動き激しすぎないかなと。
いつか来る暴落に耐えれる人は意外と少ないかもしれないと思った。
個別の資産クラスへの積立、また株なんかをしている人はそこに対してのリスクは受け入れがたいものではあるだろうが、ある程度の理解を示しているとは思う。しかし8資産バランスに関してはそういったリスクをあまり考えない人が多いんじゃないだろうか。
僕もいずれやりたいと考えている8資産バランスファンドだけれどあくまで、リーマンショック級の事態がおきれば4割近くは値下りが起きるという可能性は知っておいた方がいいと思った。
ただし、僕の好きなカンチュンド先生も言っていた。
『相関係数は生き物』であると。
もしかしたら今度の株の暴落に対してREIT等はそれに反するかもしれない。
でもしないかもしれない。
そんなことはもう誰にも分らない。
できることならそうなってほしいと思う反面、儲けれる時には大きくリターンを得たいと思うのも人間の性。投資って難しいなぁ。