この記事は2017年11月20日に追記・編集をしています
連結決算の基本と実務のセミナーに、いつもの東京駅近くにある三井住友呉服橋ビルへ行ってきた。
連結の範囲については、持株と議決権の違いを分かりやすくおしえてくれたのが個人的には1番助かった。
自社持株は議決権の算定にいれないんやね。
資本連結によるのれんの計上、内部取引による相殺処理、未実現利益が発生した際の連結精査表への判定などなど。
基本的に本見れば分かるやん!
と賢い人に言われるだろうし僕自身その本は持っているんだけれど会計の本ってなかなか1人で勉強続かないんだよなあ…
少し表現がわかりにくかったりするだけで、何をどうすればいいのかわからなくなるし、何よりモチベがね…計算して答え合わせしてーって先生がいてやるのは面白い。
つくづくこういうセミナーに費用を惜しまずに出してくれる会社には感謝している。
大学時代の友達はまだかろうじている
夜はせっかく東京に来たということで、大学時代のゴルフサークルつながりで友達になったSくんとごはんに。
めっちゃうまかった…。
卵焼きにタラコいれるだけで何であんなに美味しくなるのか、自分で作れるんかなあれ。ちょっと挑戦したい。
彼は昔から何かにハマるとトコトン追求する人で大学の時はそれがゴルフやPCだった。
今彼は大手のIT企業でそのスキルを発揮して、休日はほぼ毎週ゴルフのラウンドに行っている。
スコアは74とか出してしまうセミプロレベルに。
最近は英語が大好きになり毎年アメリカにホームステイとか行ったりしてその都度大量の写真をラインで送ってくる。
TOEICもいつの間にか800点超えてるし…w
ただ仕事は負担も大きくて楽しくはないと言っていた。
IT系って僕の中では華やかなイメージなんだけれど結構精神病む人も多いらしく。
ただやっぱり身につけたスキルは無くならないから転職しやすいってのは羨ましいとは思う。
正反対な性格でも友達になれるのが大学時代
こんなSくんだけど、性格がどちらかといえばオタクより。
決して前に出るタイプではなく、僕みたいな考えるより前に言葉が先に出る人とは似ても似つかない。
そして、僕はPCのことも詳しくないしゴルフもやらない。
英語もできない。
でも彼とは大学を卒業してからも毎週やり取りをするほど仲良しでそれはずっと変わらない。
何で大学やそれ以前の頃にできた友達って境遇や趣向が全く違っても仲良くなれたままでいれるんだろう。
社会人になってからの方が似た境遇の人は多いはずなのに
社会人になってからの方が同じ収入くらいの人や考え方が似た人とは出会っているような気がするのだけれど深く付き合いたいと思わない。
そしてそれは向こうも同じのような気もする。
マウンティング女子という言葉が今流行っていて、僕はそれを馬鹿にしていたけれど結論自分にもどこかそういう部分がある。
会社の人と話す時なんか特にそう思う。
夫婦喧嘩の自虐ネタなんかはするけれど、どこかで自分は『子供と嫁と楽しく過ごしてます。新しい素敵な家で。』みたいな部分をアピールしたいみたいな気持ちが働く。
こういう気持ちは学生の頃の友達には働かない。
自営業を継ぐことから自分が逃げた過去のできごと、転職できたはいいけれど新卒の時の大手なんかに比べて正直年収これくらい減ったよとか。
背伸びしないで話せる。
そして相手もそういう自分を受け入れてくれるからくだらない馬鹿話ができる。
この状態が1番楽だからやっぱり僕はFacebookとかやれないな。
マウンティング男子になっちゃいそうだしw。
でも社会人になってから友達1人もできてないのは流石に寂しいから、見つかるとええなあ。
まあこんな他人任せじゃあれだけどw