共働きサラリーマンの家計簿

アラサーの投資+雑記ブログ

20畳用のエアコンとドラム式洗濯機を購入

PRを含む場合があります

f:id:shunpon:20170328222146j:image

 

今年買うと決めていた大きなお買い物はひとまずこれで終了(/・ω・)/

化粧カバーまでお願いしたエアコンの取り付けやら、保証(エアコン10年・洗濯機5年)を含めて全てで369,800円也。

いいお買い物させていただきました。

リビングのエアコンなしで一冬を過ごしてしまったがさすがに夏は無理だからね。ネットで買うか、家電量販店で買うかすごい悩んだのだけれど結局家の近くのケーズデンキで買うことに。

値引き交渉を2回ほどしたところ今月がケーズデンキの決算月っていうのもあってか、かなり安くはしてもらった。けれど、価格.comで同じ条件で検索すると1万ほどネットのショップのほうが安かった。

それでもケーズデンキで買うことにした。

大きい買い物をネットですることにまだ躊躇してしまう僕はやっぱり小心者。特に壊れた時とか考えると、歩いてでも行けるような場所で保証契約を結んだ安心感っていうのはプライスレスなのだ。

 

ドラム式洗濯機は NA-VX3700Lを購入 184,800

 

カード購入でのネットでの最安値はサンバイカルプラスというところで179,276円

 

NA-VX3700L本体+5年間の自然故障・物損故障+設置費用+回収費用+リサイクル料金(実費2,592円)を含めるとこのような感じ。

家電ってどうしても延長保証欲しいし、自分で設置したり今まで使用していたのを捨てに行くのって大変だから表示価格より2.3万経費がかさむことって普通だよなぁ。

 

ドラム式洗濯機の中でNA-VX3700Lを選んだ理由は

 

・安心のPanasonicであること

・電気代が安いヒートポンプ式であること

・左開き

・ふろ水ポンプがある

・洗濯10kg 乾燥6kg の容量は我が家にとって十分すぎなこと。

・タイマー搭載

 

こんな感じかなぁ。ドラム式洗濯機の最大のメリットは乾燥にあるのだけれどそこで問題となるのは電気代。でもヒートポンプ式の洗濯機であれば乾燥をしても20数円で電気代が収まるようになったとのこと。だからドラム式洗濯機はヒートポンプとそうでないものについて結構価格の差が大きい。

我が家はこれから共働きなので乾燥機能についてはこれからフル活用の予定。だからヒートポンプ要素は高くなろうとも外せなかった。

そして、ヒートポンプ式の洗濯機で絞込検索をすると出てくるメーカーは3つ。

東芝、SHARP、Panasonic

 

我が家はテレビはシャープのアクオスだし、電子レンジは東芝の石窯ドームを使用していてそれぞれに満足をしている。。しかし、満足してはいるが。。。さすがに今から東芝の商品を買うのって怖い。シャープについてもイメージがよくない。

すごい消去法ではあるが、Panasonic製品しか買いたくなかった。あとはもう、今までも使っていて水道代に貢献してくれたふろ水ポンプ機能があって左開きであればなんでもよかったのでこの洗濯機になった感じ。

 

ケーズデンキさんがちょうど現物一点ものがあったおかげか、意外と値段をがんばってくれてネットとの差額もあまりなくて買えたのは運がよかったなー。

 

使用後レビュー

 

乾燥が想像以上に素晴らしい。よれよれのタオルがこのドラム式洗濯機の乾燥にかかればちょっといい旅館に泊まった時に用意されているような。まっさらの白いタオルのような感触に生まれ変わる。

しかも乾燥にかかる電気代のコストも20円ほど。今では雨が降ると僕と嫁はうれしくなるレベル。日立のドラム式の風アイロンがどのレベルかはわからないけれど、断言できます。NA-VX3700Lの乾燥機能については間違いなく後悔しない!

 

 

エアコンは 霧ヶ峰 MSZ-ZW6316S-Wを購入 185,000

 

カード購入での最安値はPREMOAというところだけれど、ここでは化粧カバーの工事をしてくれないのでそこまで頼みたい人は現金振り込みだけれど楽電パークっていうところが一番安くて177,840円。

霧ヶ峰 MSX-ZW6316S本体+10年長期保証+取り付け工事+化粧カバー(屋内・屋外)まで含んで試算した。

ただ、僕は現金振り込みで10万以上の商品をネットで買いたくはないけど。。。

それこそてるみくらぶみたいに金だけとられてしまいそうで怖いよなぁ。

 

エアコンの中で霧ヶ峰  MSZ-ZW6316Sを選んだ理由は

 

・省エネ性能に定評がある

・エアコン界の重鎮、三菱電機の霧ヶ峰シリーズである

・冷房性能6.3kwでうちのリビング(20畳)にちょうどいい

・フィルター自動洗浄あり

 

これくらいかなー。今までのクーラーは使用している間は2週間に1回はフィルター掃除をしていた。今回の霧ヶ峰についてはおそうじロボという機能のおかげで汚れが目立たない限りはフィルターの掃除をそこまでやっきになってしなくていいっていうのはかなりありがたい。ダストボックスも取り外しがしやすいしやっぱりエアコンについても機種が新しくなるたびにメンテナンスが簡単になっていいよなぁ。

シーズンごとに嫁さんとおそうじを協力してやっていこうねーという話をした。

 

エアコンの機能の大きさについてはすごい悩んだ。エアコンは部屋よりも大きいものを買ってゆるめに運転させるのがいいとかいう話も聞いたことあるし。

ただし大きいエアコンが通常時の消費電力が小さいものよりも大きいことも事実。

LDK20畳の我が家に合うサイズのエアコンはいったいなんなんだー。

7.1kwのものでなくて大丈夫なのかとか。

ただ、ネットでの情報や家電屋さんに話を聞いたところ最近の機密断熱性のいい住宅であれば一般的な能力選定の指標でもある畳数の目安よりも小さな能力でも大丈夫という話をきいた。1階であり熱もこもりにくいという観点からも20畳のLDKではあるが6.3kwのものにすると最終的に決断。

こればかりは1年通して使ってみてじゃないと判断が正しかったかどうかは分からない。あっていることを祈るしかない。まぁなんとかなるだろー。

 

霧ヶ峰というブランドについてはうちの実家も使っていて、燃費については毎回料金を表示するくらいすごい気を使っているし故障が少ないイメージがあった。人感センサーによって風が直接あたらないように配慮する機能とか除湿機能への評価も高かったので安心してつかえそうだ。

やっぱり家電は日本製がいいよね。どこでつくってるかはわからないけれど。(-_-)

 

 

 

ネットの最安値と僕が店舗で購入した差額は1万数千円

 f:id:shunpon:20170328222220j:image

大きいという見方もできるし、その1万数千円で安心を買ったという見方もできる。正解なんてべつになくて、ようは自分が満足できたかどうか。

そういう考えをすればなんか僕と嫁は今、いい買い物をしたという多幸感につつまれているしよかったのかもしれない。それに家電って日々古いものは安くなっていくから、もう買ってしまったものの値段をこれから見ることについては何にも得ることはないのでもうおしまい。

大事につかっていこっと。

 

我が家は車にお金をかけない分結構家電はいいもの買ってるなーって思うw

便利な家電って生活をダイレクトに豊かにしてくれる感じがあってすごい好き。とくにダイソンのv8なんて、今やこれがない生活が想像できないほど。

車は子供2人目ができてもずっとこれからタントのっていくんだろうなぁ。。。自動運転がもっと発展しない限り、自家用車で県外にでることなんて考え付かないし。どれだけ運転きらいやねんっていう。

 

早くもっと自動運転が発達した世の中になってほしい。その時は軽自動車じゃなくてSUVとか買うんだ絶対(/・ω・)/