共働きサラリーマンの家計簿

アラサーの投資+雑記ブログ

資産クラス別リターンの簡易表と相関図を見て思うこと【2017年4月末時点】

PRを含む場合があります

f:id:shunpon:20170516002243p:plain

単純に今どのアセットクラスが儲かっているのかとかを知りたいときにこうやって記録をつけておけば便利だと思ったので作成してみた。

できるだけ毎月早めにこの記事については更新していきたいな。

資産クラス別のリターン推移だけをわたしのインデックスというサイトで見ればいいかなと思ったんだけど、この表だけだと実際に自分があるベンチマークに対してのインデックス投資をしたとしてどれくらいのリターンを得ることができたかが曖昧なんだよね。

実際に特定のベンチマークに連動することを目的としたインデックス投資の運用実績を見たいなーと思ったとき、eMAXISシリーズのインデックスファンドが国内外、株式債券REIT、はてはバランスに至るまでの商品を取り揃えていたので、この運用成績を見れば実際に自分が投資したと仮定した際のリターンまで確認ができるなぁと思って表にした。もちろん信託報酬は商品ごとに違うけれどそれでも同じシリーズで比べることで信憑性が増すと僕は思ったのだ。

しかしeMAXISシリーズって凄いね。どの資産クラスでもある。手数料戦争に負けて信託報酬を下げずにslim出したことにはがっかりしたけれど( ゚Д゚)

そして参考とさせていただいたサイトはわたしのインデックスBeatrekさん、投信まとなびさん。いずれもとても便利なサイトなのでこれからインデックス投資をしようと考えている人や実際僕のように積み立てを行っている人で、使っていない人がいれば参考にするといいかもしれない。.

 

資産クラス別リターンをみてみた 2017年4月末時点

f:id:shunpon:20170516002333p:plain

日本株式のリターン 1年16.7% 3年11.9% 5年16.1% 10年1%

eMAXIS 日経225インデックス 1年16.89% 3年11.78% 5年16.59%

eMAXIS TOPIXインデックス 1年16.31% 3年11.4% 5年15.64%

直近だと少し停滞気味ではあるけれど日経平均はいったいどこまで上がるのだろうか。5月もそこまで悪くなかった。

先進国株式のリターン 1年21.2% 3年9.3% 5年18.5% 10年4.1%

eMAXIS 先進国株式インデックス 1年15.12% 3年8.17% 5年16.95%

eMAXIS NYダウインデックス 1年 19.72% 3年12.77%

i-mizuho米国株式インデックス 1年16.76% 3年12.48%

ちなみに今年2月からi-mizuhoを購入している僕はいまどきインデックス投資をしていて含み損を抱えているという稀有な存在である。この3ヶ月くらいで見るとS&P500ってMSCIコクサイよりもダウ平均よりも劣ってるんやな・・・。

新興国株式のリターン 1年25.2% 3年5.2% 5年8.9% 10年2.1%

eMAXIS 新興国株式インデックス 1年19.43% 3年3.75% 5年7.48%

今熱いのは新興国株式だとは分かってはいるけれどリスクの高さ故踏み出せない・・。

日本債権のリターン 1年-1.5% 3年2.5% 5年2.3% 10年2.3%

eMAXIS 国内債券インデックス 1年-1.97% 3年2.04% 5年1.83%

最近になってやっと盛り返してきた国債なので今買う価値は高いと思うんだけどなぁ。

先進国債券のリターン 1年 1.1% 3年1.5% 5年7.9% 10年2.3%

eMAXIS 先進国債券インデックス 1年-1.54% 3年0.71% 5年6.81%

利上げの観測が高まる今はあんまりオススメできないけれどリスクヘッジ要因としては十分ありだとおもう。

新興国債券のリターン 1年13.6% 3年8.9% 5年12.5% 10年6.3%

eMAXIS 新興国債券インデックス  1年5.77% 3年-0.94% 5年3.66%

なんでこんなにわたしのインデックスの数値と違うのかが分からなくて困惑する。

日本REITのリターン 1年-6.7% 3年8.7% 5年16.6% 10年1.0%

eMAXIS 国内REITインデックス  1年-6.85% 3年8.44% 5年16.31%

少し前まではめっちゃ上げていたというのにこの1年間は本当に悲惨。

先進国REITのリターン 1年5.7% 3年10.4% 5年16.5% 10年2.3%

eMAXIS 先進国REITインデックス  1年4.55% 3年9.27% 5年14.94%

僕と嫁はこの資産クラスにiDeCoは投資している。

新興国REITのリターン 1年-0.6% 3年1.4% 5年8.0% 10年3.8%

eMAXIS 新興国REITインデックス  1年-2.11% 3年0.6%

まだまだ新興国REITに関しては市場規模が小さくてわからないね。

コモディティのリターン 1年0.9% 3年-21.2% 5年-9.4% 10年-9.8%

eMAXIS プラスコモディティインデックス  1年0.99%

完全にリスクヘッジ要因

参考:バランスファンドリターン

eMAXIS バランス8資産均等型 1年6.4% 3年5.77% 5年10.88%

eMAXIS バランス4資産均等型 1年7.03%

バランスファンド1本運用でいい気がしてきたのは僕だけ???

 過去10年の資産クラスの相関図を見てみた 2017年4月末時点

f:id:shunpon:20170516002347p:plain

赤が濃いほど一緒の動きになる 。

青が濃いほど反対の動きになる。

色がないのは相関性が薄いということ。

 

これを見てしまうといつも僕は悲しくなってしまう。何故なら国債とコモディティを除けば多少の違いはあれど大抵資産クラスは同じ動きをしていることが分かってしまうから。同じ動きするならリスク分散にならないじゃんって。

せめてREITくらいは別の動きしてくれてもいいんだけどなあと思っていたんだけれど昨今の傾向に関してだけでいうならば意外とそうなっているかもしれない。

実際に上であげたアセットクラス別リターン推移を見ると日本や新興国の株式クラスは上昇しているのに対してREITについては値下がりをしている

証券会社が新商品を売り出したいためか債権や株式クラスに並べるほどプッシュしているREITではあるけれどまだまだその市場についてはそれら2つに比べれば歴史も浅いわけで。

そう考えるとこの相関図についても数年すればガラッと色を変えている可能性も全然あるかも。

実際にJPモルガンも中・長期での投資展望レポートでオルタナティブ資産クラスを押しているしね。

またこの1年は国債が値下がりしたけれど先進国の債権についても今後金利は上がっていくことが予想されるわけだからインフレに見合った上昇を続けるかどうかは微妙だよね。

やっぱりREITは面白いと思うな僕は

 

資産クラス別リターンと相関図をみて思ったこと

今回初めてこういった表まで作って比較したけれど思ってたよりしんどい作業じゃなかったし雛形も作ってしまったのでまた来月も作ろうと思う。

1ヶ月ごとにこんな表まで作るなんて、まったくもってほったらかし投資と反対なことしているんだけれど僕はこういう感じで表やグラフを作って比較とかするのが好きなんだよなあ。

しかしJ-REITの値動きなんてまったく追っていなかったから知らなかったんだけどここ1年は値下がってるんだね。

東京オリンピックまで上がり続けるとは何だったのか。マンション作りすぎて空きが多いんだろうか。

そしてちょっと前まではJ-REIT推しの意見が多かったのにみんなどこ行った(・ω・)

アメ株もそんな感じになる時が来るのかなー。

動じない心を持って投資続けていきたいな。

となるとやはり8資産バランス最強なのかもしれないなぁ。

でも値動き見るのも楽しいから今のままでいいや( ´_ゝ`)